■上流湖
?
イベント
|
チャート |
備考 |
必須イベント |
タライが壊れる
↓ タライ名人の弟子に話す ↓ 釣具屋の前にいるおばさんに話す ↓ マップ南西で出てくる熊を殴り殺す ↓ おばさんからなげザオ小をゲット ↓ タライ名人の弟子からタライ2を入手 ↓ マップ東にいる男の子と地理学者に話す ↓ ワカサギを釣ってきて地理学者に渡す ↓ マップ南東にいる炭鉱夫のおじさんに話す ↓ ハリヨを釣ってきて渡すとつるはし入手 ↓ 地理学者の教えてくれた場所を掘ると洞窟発見 |
退治してやろうと言い放つ主人公
そして 熊相手に素手で立ち向かう主人公 どうかしてます。 ?男の子と地理学者イベントは すっ飛ばしても構いません。 要は、つるはしを使う場所さえ わかっていればいいです。 |
わらしべ@上流湖 |
宿屋前にいる陶芸家に話す
↓ おまもりと湯呑みを交換 |
これも後々必須となるイベントです。
あっさり交換してやる主人公。 母からもらったお守りなのに…。 |
ふりだしザオ大 |
\200 |
|
スピナー |
\20 |
|
ミミズ |
\5 |
|
メイフライW |
\30 |
|
みかん |
\5 |
なげザオ大 |
\400 |
|
スピナーベイト |
\50 |
|
サシ |
\10 |
|
メイフライD |
\35 |
|
おにぎり |
\10 |
ルアーロッド小 |
\300 |
|
ミノー |
\25 |
|
こんちゅう |
\25 |
|
カディスW |
\35 |
|
びく中 |
\100 |
フライロッド大 |
\500 |
|
クランクベイト |
\60 |
|
アカムシ |
\15 |
|
カディスD |
\15 |
|
よせえさ |
\30 |
|
|
|
ホッパー |
\30 |
|
カワムシ |
\25 |
|
ディプテラW |
\30 |
|
アミ |
\100 |
ハリ小 |
\10 |
|
スプーン |
\65 |
|
ネリエ |
\30 |
|
ディプテラD |
\35 |
|
|
|
ハリ中 |
\15 |
|
ワーム |
\35 |
|
こざかな |
\20 |
|
ストーンフライW |
\45 |
|
|
|
ハリ大 |
\20 |
|
カエル |
\70 |
|
カエル |
\30 |
|
ストーンフライD |
\40 |
|
|
|
渓流と何ひとつ変わりのないラインナップです。商品も価格も全部同じ。
?
?
魚屋
魚の大きさ |
買取額 |
〜10cm |
\15 |
11〜20cm |
\25 |
21〜40cm |
\40 |
41〜60cm |
\50 |
61cm〜 |
\80 |
ワカサギ |
\35 |
マップ南東の料亭ではワカサギを高値で買い取ってくれます。
ワカサギのサイズは11〜19cmなので、1尾あたり\10高く売れるわけです。
幻湖で限界突破した21cm以上のワカサギであっても\35です。
?
|
ハリ |
エサ |
毛バリ |
ルアー |
ヒメマス |
中 |
ミミズ・サシ
小魚・カエル |
カディスW・カディスD・ストーンフライW |
スピナー・スピナーベイト
ミノー・ホッパー・スプーン ワーム・カエル |
サクラマス |
中 |
ミミズ・昆虫・カワムシ
小魚・カエル |
メイフライW・メイフライD・カディスW
カディスD・ディプテラW・ストーンフライW |
スピナー・ミノー・スプーン
ワーム・カエル |
ブラウントラウト |
中 |
ミミズ・昆虫・カワムシ
小魚・カエル |
カディスW・カディスD・ストーンフライW |
スピナー・ミノー・スプーン
クランクベイト・カエル |
ワカサギ |
小 |
サシ・アカムシ |
メイフライW・メイフライD
ディプテラW・ストーンフライW |
スピナー |
ブラックバス |
中 |
ミミズ・昆虫・カワムシ
小魚・カエル |
メイフライW・カディスW
カディスD・ディプテラW・ストーンフライW |
全部 |
ブルーギル |
小 |
ミミズ・昆虫・カワムシ
小魚・カエル |
メイフライW・メイフライD・カディスW
カディスD・ディプテラW・ストーンフライW |
スピナー・ミノー
ワーム・カエル |
アブラハヤ |
小 |
ミミズ・サシ・昆虫
アカムシ・カワムシ |
メイフライW・メイフライD・ディプテラW
ディプテラD・ストーンフライW |
スピナー・スピナーベイト
ミノー・ワーム |
ハリヨ |
小 |
カワムシ |
メイフライW・メイフライD
ディプテラW・ストーンフライW |
× |
ドンコ |
小 |
ミミズ・小魚 |
メイフライW・カディスW
ディプテラW・ストーンフライW |
スピナー・スプーン
ワーム |